2018年4月30日月曜日

「PBMの会」より事務連絡

 動画のほうでも宣言しているようにすでに講座本編は完結していますが、「初心者未満の皆さんが知っておいたほうがよいことを全部紹介できたか」という点では実は幾つか積み残しがあります。
 そこで今年中を目処に以下の3編を単発で製作します(注:予定です)。それでこの『入門さえできない人のための作曲講座』シリーズは完全に終了です。あとちょっとですが、引き続きご視聴をお願い致します。

①実践編(前編・後編)
 作曲技術に特化した本編とは違う切り口、具体的には「自分が思った通りの曲を作ろうとした場合にどう進めればよいか」という手順と、いわゆるテンプレ(定番表現)を利用した曲作りの方法について紹介します。

②再編集編[仮題]
 本編で様々な例と余談を交えて紹介した作曲方法を、「8小節の曲(歌ではない)の製作」という一点に絞って要点のみ取り纏め、作成手順を一部変更して紹介するものです。

③その他編[仮題。教養編その5にするかも知れません]

 本編や教養編の作成段階で、再生時間や構成の都合で泣く泣く省いた没記事を集めたもの。アウフタクトとシンコペーションについての世間とはひと味違う形での解説、ボカロPまでの階段と必要事項の例示等々です。

0 件のコメント:

コメントを投稿